【素敵】南部鉄器をプレゼントしてみない?

Contents

南部鉄器をプレゼントしたい!お手入れは大変?

南部鉄器はもともと、岩手県が発祥の伝統工芸です。大量生産ではなく、1つ1つが職人さんの手によって作られた、貴重なものなんですね。

気持ちが込められて作られた南部鉄器は、プレゼントにはぴったりですよね。海外でも人気が出ており、流行が逆輸入されたとも言われています。

 

そもそも、南部鉄器にはお手入れがしづらいというイメージがありませんか?おそらく、このイメージから距離を置いてしまった方も多いのかもしれません。しかし、大量生産、大量消費の時代は終わりつつあり、今は「ストーリーがあるモノ」が見直されてきています。

 

確かに、南部鉄器は基本的に洗剤をつけてゴシゴシ洗い、乾かしておけば勝手に乾くというものではありません。お湯を沸かして捨てるを3回繰り返し、最後は空焚きで水を飛ばす必要があります。

 

しかし最近は、より簡単に扱える南部鉄器が出てきています。

 

ホーロー付き  OR  ホーローなし?

人気の南部鉄器の鉄瓶ですが、実はホーローがあるかないかが大きなポイントになっています。

ホーローとは、鉄器の内側に塗られるコーティング加工のことで、海外で流行っているのは「ホーローあり」の方なんです。より伝統的な南部鉄器は、ホーロー加工がなく、内側から鉄分が沁みだすことで、鉄分補給にも役立つと言われています。しかし、ホーローなしは錆びやすく、お手入れが大変というのは、このイメージが強いからでしょう。

ホーローありはお手入れがしやすく、気軽に急須でお茶が楽しめるということで海外でも人気です。中性洗剤とスポンジで洗うことができるため、より身近と言えますね。しかし、直火は厳禁ですし、鉄分補給はできません。

 

プレゼントに南部鉄器を考えている場合は、相手がどちらの方が喜ぶかを考えて贈ってみてくださいね。

 

南部鉄器をプレゼントしたい!おすすめ6選!

有名な南部鉄器のブランドからプレゼントを選ぶ

岩鋳 IWACHU

1902年の創業から100円以上続く老舗の南部鉄器ブランドです。平成の初期から海外進出を始め、カラフルな南部鉄器を流行らせた先駆者的存在です。海外では[IWACHU]の名前で知られ、人気を博しているそうです。商品数も非常に多く、カラー展開も豊富なので、南部鉄器のプレゼントを探している方はまずのぞいてみてほしいブランドです。一見、南部鉄器には見えないようなパステルカラーの急須もあります。お手入れがしやすく、可愛らしい南部鉄器は、プレゼントにぴったりです。

 

壱鋳堂

2009年に誕生した新鋭の南部鉄器ブランドです。ニューヨークMoMA(近代美術館)で使用されるなど、そのデザインセンスは世界に認められ注目されています。線が美しい急須をたくさん販売しています。写真は、東北で出土した遮光器土偶の鉄玉ですが、ユニークすぎてハマる人が続出しています。あまりみないデザインに取り組む、新しい南部鉄器をプレゼントにいかがですか。

 

及源 OIGEN

1852年創業、老舗の南部鉄器製造会社。長い間、南部鉄器と真摯に向き合ってきた重みが目に見えるような鉄鋳物ばかりです。鉄瓶や急須だけではなく、鍋やパンなどの調理器具も多く製造しています。ものづくりを愛し、160年以上変わらずに本物をつくり続けてきたブランドです。定番の南部鉄器や、流行に左右されずずっと使えるものを探している方にオススメです。ご両親や目上の方へのプレゼントにもどうぞ。

 

Roji Associates

1996年に設立された南部鉄器の会社。名前の由来であるRojiは「露地」、庭園の通称からとられています。形や色に変化をつけるだけではなく、持ち手や模様にも繊細で華やかな日本の美が現れています。繊細で見る人の心を奪う急須ですよね。カラーも絶妙に美しいものが多く、他にはない南部鉄器を探している方にプレゼントしたいアイテムです。

空間鋳造

代表の岩清水久生さんが始めた南部鉄器の会社。元々ご実家が南部鉄器を製造しており、デザイン事務所で働いていたものの、鋳物師へと転身したそうです。南部鉄器製造には、熱い思いが込められており、唯一無二の南部鉄器なのかもしれません。一般的には表面に漆を塗りますが、漆は全てを飲み込んでしまう黒なんだとか。空間鋳造ではタンニンを重ね、「黒とは言い切れない黒」を生み出しています。形も色も、独特な味を持っており、こだわりが強い方にプレゼントしたい、職人のような南部鉄器です。

岩鉄鉄器

南部鉄器の手入れの難しさ、重さという難点を圧倒的に覆したのが岩鉄鉄器です。約1,050gという驚きの軽さに加え、岩鉄鉄器の独自技術により錆びにくく焦げつきにくい特徴も残しています。南部鉄器の良さを残し、難しさを削る。まさに毎日使える南部鉄器です。スキレットのようにキャンプで使うもよし、調理後そのままテーブルに出してもおしゃれです。IHでも使えるそうで、プレゼントされた側も嬉しくなる南部鉄器ではないでしょうか。

 

素敵なデザインの南部鉄器からプレゼントを選ぶ

cotta

cottaというブランドがコラボして作った他にはないデザインの南部鉄器です。非常に現代的で、4000円以内と、かなりお手頃に手に入るのが嬉しいですね。外側の塗装が経年変化で落ち、中の金が華やかに彩ります。茶漉しも付いているので、すぐに使えるのが嬉しいですね。

鉄瓶をもっとみたい方はこちら↓↓↓

鉄玉

鉄分補給を目的とした鉄玉に、こんな可愛いデザインがあるのをご存知ですか?キティちゃんやスヌーピーのデザインもあります。使い方は、お茶やコーヒーを飲むお湯を沸かす際にやかんに入れたり、お米を炊く際に炊飯器に入れたり、煮物と一緒に煮込むと、鉄分が溶け出すんだとか。貧血や立ちくらみに悩む女性はとても多いので、意外にも喜ばれるプレゼントになりそうですよね。娘さんがいるお母さんにも喜ばれそうです。

コーヒーポット

コーヒーを飲むために南部鉄器と思いつく方はなかなかいないのではないでしょうか。IHや直火にかけてお湯を沸かしたり、お茶を飲むための急須にしたり、コーヒーを入れるためのカラフェのような役割もする万能な南部鉄器です。ホーローなしなので鉄分補給になります。製造に時間がかかってしまうそうで、ご自身へのご褒美プレゼントが良いかもしれませんね。

 

風鈴

南部鉄器の風鈴は、他の風鈴にはないような透き通った美しい音がなります。一度聞いたら忘れられないほど綺麗な音で、プレゼントして喜ばれないことはないはず。見た目の美しさもあるので、新築祝いや昇進祝いなどで贈っても良いかもしれませんね。音が綺麗に響き、夏を感じさせるプレゼントです。

 

南部鉄器のプレゼントをもっと探す!

プレゼントしたい南部鉄器まとめ

忙しい毎日の中で、お茶を飲む道具、ご飯を作る道具にも愛着を持って接する。それだけで生活の質がぐっと上がる気がしませんか?

南部鉄器をプレゼントするということは、そんな幸せを贈る意味が込められているようにも感じます。

お手入れが難しいという方は風鈴のような雑貨がおすすめですし、時間がないという方はおしゃれな急須でも良いかもしれませんね。

ぜひ参考にしてみてくださいね。