Contents
プレゼントにお花を贈ろう!お花のギフトってお洒落!
みなさんはいつもどんなプレゼントをあげていますか?相手が欲しいもの?いつかポロっと言ってたもの?実用的なもの?
「 花 」をあげた事はありますか。
誕生日に限らず、プレゼントで花を渡すというのは、特別な意味が込められています。好きな人や大切な人にお花を贈るというのは、すごく素敵なことですよね。プレゼントを渡しやすい誕生日は、初めて渡すプレゼントでも喜ばれることが多いのがお花です。しかし、今の時代、大切な人にお花を渡す人は少なくなりつつあるのかもしれません。だからこそ!周りと少し差をつけてみませんか?普段お花をあげるようなキャラじゃなくても、ギャップが生じて、びっくりと今までにないほど喜んでくれるかもしれません。
「こんなのもらった事がない!」と、驚いてくれる可能性が高くなりますよ♬
あげて終わりじゃない!お花のプレゼントの魅力って?
誕生日というのは、大切な人がこの世に産まれた日。そして、何かの縁であなたと出会いました。この世に産まれて来なければ、もちろん出会う事もありません。そう思うと、少しくらい大胆なくらいでちょうど良いかもしれませんね。花の魅力は、花瓶で育てる事もできますし、ドライフラワーにもできるところ。花の香りであたなの事を思い出してくれたりしたら…素敵ですね。
・好きな色やデザインなど相手の好みを知っておく
・自分があげたい花ではなく、相手が喜ぶお花を考える
・手入れが楽なものや花瓶付きのものも喜ばれる
お花のプレゼントは種類が豊富!どれを贈る?

一概にお花を贈るといっても、色々あって迷ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。特に最近は生花だけではなく、雑貨と組み合わせたものなど様々な種類のお花のプレゼントがあります。王道の花束タイプから雑貨、花瓶がいらないタイプまで、一気にまとめました。悩んでいる方の参考になればと思います。
王道!お花を贈るなら花束
やっぱり花束といえば薔薇!華やかな雰囲気があるのでもらった方は嬉しいですね。赤やピンクはもちろん、パープル(写真)や水色も人気です。12本入りでも十分なボリュームがあり、ロマンチックな雰囲気を出してくれます。
王道のバラに対して、ひまわりの花束はいかがでしょうか。元気になって欲しい方や、定年退職したお父さん、友達へのお祝い事にも使える明るい花束です。夏生まれのあの子にもぴったり。
どんな花束をあげたら良いか全然わからない!オリジナルな花束が欲しい!という方は、プロのお仕事にお任せしましょう!大きさ約65cmの花束をデザイナーさんがその時々のお花を使って仕上げてくれます。
ブリザーブドフラワー
お手頃な価格で幅広い年代に贈れるアレンジフラワーです。お花のカラーは10色から選択でき、誕生日や敬老の日などのアレンジも可能です。メッセージカードの種類も豊富なところが人気の理由!
楽天市場ブリザードフラワーの部門で1位を獲得した大人気商品がこちら!フラワーフレームの置き時計です。カラーバリエーションは赤・ピンク・黄色の3色。送料無料でメッセージカードも添えられるところが嬉しい。
誕生月の花を抱えたテディベアのプレゼント。誕生月ということで自分のために準備してくれたという特別感も出ますね。可愛いものが大好きな方におすすめです。
お花のアレンジメント
そのまま飾れる花瓶に入っているアレンジです。手乗りの小さめのサイズ。花瓶を買いに行く必要がないのが嬉しい。事前に写真を送ってくれるので、どんなアレンジが届くのか確認することができます。
季節のお花をバスケットに入れてアレンジしてくれます。季節のお花を使っているので、その時々の旬が楽しめますし、特別感が増しますね。どれもセンスが良いのできっと満足のお花がみつかります。
空間がパッと明るく華やかな雰囲気になる豪華なフラワーアレンジメントです。移転や就任、開店祝いなど法人様向けにもなる大きめサイズです。ありふれたお花ではなく、センスが光るアレンジをお探しの方にオススメです。
お洒落な女性に贈りたい!ボタニカルなお花のギフト!

最近、インスタグラムで人気のお花やさんは、ボタニカルなお花を扱っています。真っ赤な薔薇を贈るのも素敵ですが、インテリアやファッションに馴染むお洒落な花束が欲しいと思っている方も多くいらっしゃいます。「え?このお花どこで買ったの?!」と感嘆の声が上がる、そんなお花をあげてみませんか?従来のフラワーギフトの観念が変わってしまうような、お洒落なお花のギフトをまとめてご紹介します。
草花系の花束・ブーケを贈る
少しくすんだブラウンのカーネーションが美しいイマドキの花束です。おしゃれという一言で表すのはもったいない!思わず写真に載せて自慢したくなる花束です。
草花系のブーケは物足りない?と思われる方もいるかもしれませんが、センス良くボリューミーにまとめられているのでその心配はご無用です!男性にも贈りやすいデザインですね。トレンドを詰め込んである花束です。
王道の薔薇の花束ですが、色味とデザインがイマドキでおしゃれ!少しカジュアルな印象になるので、異性の友達や同性同士でもキザな雰囲気を出さずに贈ることができます。落ち着いた色味は年上のプレゼントにも喜ばれそうです。
インテリアに馴染むスワッグ
お花少なめ、究極にボタニカルなスワッグです。セミオーダーなのでご要望しだいでお花も入れていただけます。もらった側もドアや壁に吊るして飾って置けますし、素敵なカフェのような雰囲気が出せますね。
自分も欲しい!の声が続出!イエロー系でまとめられた可愛らしいスワッグです。生花と違って長い期間楽しめ、特別なお手入れが必要ないのも嬉しいですね。
クリスマススワッグの名前が付いていますが、7種類のスワッグが選べるお店です。ボタニカルですが、どれもボリューミーで華やか!お値段が優しいのも魅力。
大人の女性も喜ぶリース
おしゃれなリースをもらって喜ばない方はいませんよね。セミーオーダーなのでクリスマスシーズンだけではなく、季節を通して美しいお花が楽しめます。大きさは約25cm。メッセージカードやラッピングもしてくれます。
ナチュラルな雰囲気が可愛いリースは壁にかけても、棚に置いてもよく映えるデザインが素敵です。手作りの温かみや丁寧さが伝わるリースってなかなか見つかりづらいものですが、これならお花好きの方も満足ではないでしょうか。
観葉植物
流行っているけどなかなかプレゼントとしてあげたことはない多肉植物。でもこんな鉢に入っていれば、プレゼントとしても十分な見応えがありますね。
すっと覗いていたくなるほど、世界観がギュッと詰まったテラリウムをプレゼントにするのも良いですね。1人暮らしの友達や、流行に敏感なおしゃれママにも喜んでもらえそうです。
センスが光る観葉植物。鉢付きなのでもらったその日から飾ることができます。育てる楽しみもあるので、男性にもぴったり。送る人は少し選びそうですが、植物好きな人はとても喜ぶプレゼントですね。
お花は渡し方次第でもっと素敵なプレゼントに!

お花をあげる際にサプライズを効かせると、喜びが格段に倍増します。サプライズ好きな方も多いのではありませんか?特別感が味わえて、非日常な雰囲気を楽しむことができます。「サプライズと特別感」この2つは、お花をあげる際の素敵なスパイスになりますよ。
ドライブデートに最適!車でお花のプレゼント
ドライブ中は2人の空間になるので、プレゼントを渡しやすい雰囲気になります。プレゼントをじっくり見る時間があるので、可愛らしく作り込んだものにすると良いかもしれませんね。一日ドライブしていると、生のお花は扱いが少し心配です。フォトフレームになっているタイプや、ガラスの靴のような小ぶりなタイプがぴったり!
シンデレラのガラスの靴を思わせるデザインが乙女心をくすぐります。告白やプロポーズの時にも使えるロマンチックなデザインです。色も5色から選べます。
2人の思い出を載せたフォトフレームは、やはりもらうと嬉しいですよね。一緒に過ごしてきた時間を考えると、2人の絆も強くなりそうです。
レストランでお花のプレゼント
事前に店の人に頼んで店内に置いておくとスマートですね。食事も終盤という時にサラッと席を立って、プレゼントを取りに行きます。もしくは、お相手がお手洗い等で席を立つ、もしくは食事を終えて帰る前にお手洗いを促すなど、タイミングが重要になります。前者の方がその後の食事もさらに楽しくなりますし、オススメです。名前入りなどの特別なデザートを用意するのも良いですよね。レストランではそれほど注目を浴びたくない…という方もいらっしゃいます。あまりにも大きいお花は送別会のようになってしまいますし、ボックスフラワーやミニブーケが好印象。
箱を開けるとお花がたくさん!サプライズ要素もあるフラワーボックスも人気ですね。持ち運びに困りませんし、華やかな雰囲気も十分にあります。メッセージが選べるので色々なイベントに使えますよ♬
箱に名入れやメッセージも入れられるアクセサリーボックス。実用性も兼ね備えているところが良いですね。お花の種類も選べますし、メッセージカードやラッピングも無料で行ってくれます。
夜景と一緒にお花のプレゼント
「花」「サプライズ」ここに「夜景」をプラス!中には、みんなの前は恥ずかしいと思う方もいると思います。そんな人にはオススメです。夜景を見ながら、2人の思い出を話したり、他愛もないことをする時間を作ってみましょう。別にプレゼントを渡しておいて、最後のサプライズとしてお花をあげるときっと喜んでくれるはずです。一日のトリにお花を持ってくるときは、思いっきり大きな花束を渡すのがおすすめ。一生懸命考えて、楽しませようとしてくれたあなたのおかげで、きっと忘れられない一日になることでしょう。
20本から69本まで希望の本数で薔薇の花束を作ってくれるサービス。赤とピンク、ミックスから選ぶこともできます。名刺サイズのメッセージカードも添えられるので、遠方に住む方にも気持ちが伝えられます。
お花を贈ると笑顔が見れる!
お花は誰がもらっても幸せな気持ちになれる、オールマイティなプレゼントです。老若男女、みんな笑顔を見せてくれるはずです。
お花をもらったけど、花瓶を持っていない…という方も多くいらっしゃるので、ぴったりの花瓶も一緒にあげると尚、喜ばれますね。
誰に渡されるか、何を渡されるかも、確かに重要なのですが、プレゼントに限ってはどうやって渡されるかも大事ですよね。サプライズのシチュエーションも参考になればと思います。
今回は特別なプレゼント「花」を渡す事をオススメしました。花を渡した事がある人、もうあげるプレゼントが決まっている人は、今まであげたことのなかったお花を選んでみたり、渡し方を工夫してみたり、アレンジを加えてみてくださいね。
みんなが幸せな気持ちになれますように♡